2024年03月12日:2024年6月から所得税・住民税の定額減税

物価上昇による家計負担の軽減を計る為、2024年の6月から1人当たり計4万円の所得税・住民税の定額減税が始まります。 所得税減税:3万円 住民税減税:1万円の減税となります。 この適用を受けることが出来る人は 令和6年分 […]

 

2024年02月29日:令和5年分確定申告

令和5年分確定申告の受 付期間 所 得 税 等        令和6年2⽉16⽇(金)〜 令和6年3⽉15⽇(金) 個人事業者の消費税               令和6年1⽉ 4⽇(木) 〜 令和6年4⽉ 1⽇(月) […]

 

2024年02月15日:ふるさと納税の確定申告

確定申告の対象者 ふるさと納税は、「ワンストップ特例制度」を利用すると確定申告が原則不要です。ただし、以下に当てはまる場合は確定申告が必要です。    ・6つ以上の自治体に寄付した場合  ・ワンストップ特例制度 […]

 

2024年01月30日:経営セーフティ共済(倒産防止掛金)の改正

経営セーフティ共済とは、共済掛金を40ヶ月以上支払った場合、共済の契約を解約すると、いままでに支払った掛金と同額の解約手当金を受領することができます。掛捨ではなく貯蓄型の共済制度です。 支払った掛金は全額が損金の額に算入 […]

 

2024年01月15日:災害等が発生した場合の申告及び納税について

【災害等が広い地域において発生した場合】 都道府県の全部又は一部にわたるような広い地域に災害が発生したため、確定申告書をその提出期限までに提出できないと認められる事情がある場合には、 国税庁長官がその地域及び災害等のやん […]

 

2023年12月26日:令和6年度 償却資産申告書

償却資産申告書とは、各自治体が固定資産税を把握するために、法人や個人に対して所有する償却資産に関する自己申告を求める書類のことです。 償却資産とは、建物や土地を除く事業用に使われる機械や器具などの資産で、資産ごとに決めら […]

 

2023年12月15日:令和5年分の所得税及び復興特別所得税の確定申告が必要な方

令和5年分の確定申告の申告期間は 令和6年2月16日(金)から同年3月15日(金)までです   国税庁「給与所得者で確定申告が必要な人」 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraber […]

 

2023年11月29日:自動販売機特例

適格請求書の交付義務が免除される自動販売機特例 3万円未満の自動販売機および自動サービス機により行われる商品の販売を自動販売機特例といいます。 自動販売機特例の対象となる自動販売機や自動サービス機とは 自動販売機による飲 […]

 

2023年11月15日:インボイス未登録者との取引条件の見直しの際の注意点

10月から適格請求書等保存方式が始まりました。 そこで、インボイス未登録者との取引について、インボイス制度の実施に伴い取引条件を見直す事業者もいますが、見直すにあたって独占禁止法の 「優位的地位の濫用」に当たらないよう注 […]

 

2023年11月01日:年末調整 令和5年変更点

令和5年年末調整において昨年と比べて変わった点をお伝えします。   1、令和5年1月から、扶養控除の対象となる非居住者である扶養親族は、次に掲げる人とされました。 イ:年齢16歳以上30歳未満の人 ロ:年齢70 […]

 

次のページへ»

PAGE TOP