2009年02月24日:法人税率18%へ

現在、普通法人では、法人税の税率が30%のところを、 中小法人等は、所得の年800万円以下の部分には22%の軽減税率となっているが(年800万円を超える部分には30%) 平成21年度税制改正の大綱において、 中小法人等の […]

 

2009年02月24日:法人税の税率18%へ

現在、普通法人では、法人税の税率が30%のところを、 中小法人等は、所得が年800万円以下の部分には 22%の軽減税率となっているが、(年800万円を超える部分には30%) 平成21年度税制改正の大綱において、 中小法人 […]

 

2009年02月24日:所得税から住宅ローン控除額を引ききれなかった方

税源移譲により、所得税が減額となり、 住宅ローン控除額が引ききれない場合があります。 平成18年末までに入居し、所得税の住宅ローン控除を受けている方で、 所得税から控除しきれなかった額がある場合は、 翌年の3月15日(平 […]

 

2009年02月12日:下請法について

下請法という法律をご存じでしょうか?   正式には、「下請代金支払遅延等防止法」と言います。     この法律は、立場的に優位にある親事業者が下請け業者に対し、 やらなければならない事、やってはいけな […]

 

2009年02月04日:土地の税制改正について

平成21年度の税制改正で、                   1.個人又は法人が 2.平成21年1月1日から平成22年12月31日までの間 […]

 

2009年01月30日:法人税欠損金の繰戻還付制度ついて

前期法人税を納めた法人が、今期欠損金が生じた場合に、 この欠損金を使って、前期納付した法人税を還付請求することができます。 中小企業の、平成21年2月1日以後に終了する、 各事業年度に生じた欠損金から適用となります。 & […]

 

2009年01月28日:長野県制度資金の借換制度について

長野県内の中小企業の資金繰り支援対策として、 長野県制度資金の中小企業振興資金の中に、 新たに「緊急借換対策枠」が創設されます。 既存の借入残高を借り換えて、金利据置で返済期間を延ばし、 資金繰りの負担の軽減を検討してみ […]

 

2009年01月26日:ホームページをリニューアルしました。

今後、更なる顧客満足度(CS)アップを目指します。

 

2009年01月23日:中小企業緊急雇用安定助成金について

厚生労働省は12月19日、従来の雇用調整助成金制度を見直し、 新たに「中小企業緊急雇用安定助成金」制度を創設しました。   従来の制度との大きな違いとして、   ① 助成率の引き上げ (休業手当の80 […]

 

2009年01月11日:上田市の利子補給融資について

上田市では現在、上田市の中小企業の資金繰りの支援を目的とした、 利子補給融資を実施しています。 この融資制度は借り入れの際の利子を一年間補給するもので、 前年同期と比較した平均売り上げの減少割合や、 資金の使用目的などの […]

 

«前のページへ | 次のページへ»

PAGE TOP